NikonD600

2015年01月29日

10553905_651857234934720_3737981680838765628_o 10665828_651857231601387_6468959139311403014_n

D600はもう手元に無いのだが...

当然ながらAF一眼レフとMFレンジファインダーを同列に比較することは出来ない。
D600は片手で撮れるし、接写も出来るし、超広角ズームや手振れ補正付きの望遠レンズも使える。一眼レフだから構図も正確だ。万能な仕事の道具と言える。
サイズの差は明らかで、D600を持ち出すにはちょっと気合が要るが、ライカは普通のバッグに入れて常時携帯出来る。カメラバッグも売ってしまおうかと思っている。
直感的な操作や持った感じのうっとり感はライカならではのもので、透視ファインダーの自然な視界は気持ちいい。ライカは私的な相棒という感じだろう。

AEやAWBの安定度ではニコンが上。カメラに任せるならニコンだ。ライカは自分好みに固定してオールマニュアルで撮るのが心地良い。感覚的には、フィルムカメラに近い。
メニュー構成やハードキーの操作性はライカのほうがシンプルでわかりやすい。
連写速度はニコンのほうが速いのだが、ライカのほうがタイムラグが少なくブラックアウトもない。バッテリーの持ちはほぼ同等だと思う。

ではカメラの本質たる画質はどうか。

同じ被写体で比較出来ないので印象になってしまうが、画像の雰囲気は明らかに違う。どちらも十分に優秀なので優劣ではない。
センサーの解像度はライカのほうが上だ。遠景の風景で、特にモノクロームで違いがよくわかる。ライカはピクセル単位でシャキッとしている。これはローパスレスが大きいのだと思う。
高感度は同等に感じる。ニコンはカメラ内JPEGだとカラーノイズが多いがCaptureonePRO8で現像すると解像感もノイズも劇的に向上する。
ライカはRAW現像とJPEGの差がそこまで大きくない。JPEGでもカラーノイズは目立たず、芯のしっかりした画像を出力する。ISO3200も粒状感はあるが十分実用になる。

レンズの違いもある。ズミクロン35mm/f2ASPHとニッコール35mm/f1.8を比較すると、遠景はライカが上だが、近景ではニコンが上だ。1997年発売のズミクロンはフローティング機構になっていないので、近接時に解像度が落ちるのだと思う。最近のズミルックスはフローティングである。間もなく発売予定のコシナツアイス35/1.4もそのようなので期待出来る。


robertohouse│コメント(0) 

2014年10月31日

image

英語は苦手だけど、カメラ用語くらいなら問題なさそう。 頭の体操にもなる。
しかし、こんなことでお茶を濁しているけれど、、、実は、、、続きを読む

robertohouse│コメント(2) 

2014年10月21日

IMG_8067_512

前回からの続編。これで完璧!! 続きを読む

robertohouse│コメント(3) 

2014年10月14日

DSC_3663 (1) _1600

県東部に用があったので、ついでに荒れる日本海をシューティング。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2014年10月10日

43_800

やはり専用品は良い! そしてひとつ発見が!!続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2014年09月24日

robertohouse│コメント(2) 

2014年09月11日

DSC_2618 (5)a
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6


CaptureonePRO7でRAW現像。
階調もシャープネスも向上し偽色ノイズも消える。色も記憶に合わせて調整。
カメラのJPEGとはえらい違いだなあ。  もう1枚→続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2014年09月08日

image
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6

僕の300mmレンズではこれが精一杯。



robertohouse│コメント(2) 

2014年07月15日

10491229_578875742232870_8016054392099060062_n 10478151_578875668899544_8228971111695452738_n
Nikon D600 + AF-S35mm f/1.8G ED

もう何年続けているだろう? 興味が薄れているような、でもまだ行きたいみたい。
そしてここの素麺は日本一!  レンズは新兵器で^^;続きを読む

robertohouse│コメント(2) 

2014年05月18日

DSC_2032 (1) _1600
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6

とても空気が澄んでいました。  続きを読む

robertohouse│コメント(2) 

2014年04月22日

DSC_0224_640

音楽室を中心としたシンプルなHOUSE IN HOUSE        →HT邸


続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2014年03月30日

IMG_4343_512

知人の依頼で新体操の発表会撮影。
昨年まではプロに撮っ
てもらったって、、、頑張れ俺、頑張れD600!  続きを読む

robertohouse│コメント(9) 

2014年03月15日

DSC_0054_512 DSC_9975_512 DSC_0082 (1) _512
Nikon D600 + SIGMA 12-24mm f4.5-5.6 DG HSM

HT邸

家の中心に音楽室を配置した ”HOUSE IN HOUSE”


robertohouse│コメント(0) 

2014年03月11日

DSC_9853 (5) _1600
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6    
 
 
続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2014年02月26日

ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ


2013年2月22日にご案内しました「ニコンデジタル一眼レフカメラ D600ご愛用のお客様へ」に従いまして、撮影した画像に複数の黒い粒状の像が写りこむ現象について、カメラをお預かりして点検及び対応を行ってまいりました。このたび保証期間を過ぎても無償で対応いたしますことをご案内申し上げます。

ニコンD600のゴミ問題はアメリカで集団訴訟になっているらしい...これでは利益が飛んでしまうのでは。遅かったとはいえ、真面目な対応を評価したい。確かに購入当初は酷かった。ほぼ完璧にゴミゼロであるオリンパス機に慣れていたせいもあるのだが、びっくりした。拡大しなくてもパッと見てわかる大量のゴミ。特に画面左隅に集中的に、くっきりと黒い小さな点々が無数に写り込んだ。ブロアで飛ばして我慢しながら使っているうちに少しは改善されたが、保証期間ぎりぎりでメンテナンスに出したらシャッターユニットが交換されて帰ってきた。その後は特に集中するようなゴミの付着は無い。気のせいか、シャッター音とショックが静かになった?総合的にはとても良いカメラなので、気になっている人はぜひメンテナンスに出すことをお薦めします。

 

robertohouse│コメント(0) 

2014年02月22日

DSC_9841 (1) _1600
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6



robertohouse│コメント(0) 

2014年01月27日

DSC_9824 (5) _1600
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6 (86mm)


DSC_9829 (1) _1600
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6 (185mm)



いつも夕焼け時を逃してしまう...ほとんど真っ暗な中、D600の高感度性能を活かして撮影。
(ISO3200,1/15秒で手持ち、ノートリミング)

robertohouse│コメント(0) 
DSC_9781 (7)
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6

週に2,3度は立山連峰が見られます。こんな富山の冬は経験がありません。

robertohouse│コメント(0) 

2014年01月24日

DSC_9751 (1) _800
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6

今年の富山はどうしちゃったんだろう...


robertohouse│コメント(2) 

2014年01月07日

DSC_9737 (2) _800
Nikon D600 + AF-S VR70-300mm f/4.5-5.6

本日晴天、素晴らしい北アルプス!
毎日晴天の南関東から帰ってきて、雪だったら気が滅入るところでした^^;


robertohouse│コメント(2) 




PVカウンター

    最新コメント
    月別アーカイブ
    記事検索