NikonAW1
2014年07月29日
2014年07月24日

Nikon1 AW1 1Nikkor VR6.7-13mm f/3.5-5.6
作業用の蛍光灯が切れたので、思い切って器具を交換。無骨なヒートシンクと巨大なセードの施設用LEDペンダントライト! 工場っぽい照明器具をずっと探していましたが、水銀灯は使いにくいですし、LEDの進歩で価格や消費電力が実用範囲になり採用に踏み切りました。色温度は3000,3500,4000,5000の中から3500Kを選択。作業には白いほうが良い、でも白い光は嫌いなので悩ましいところ。消費電力は62w✕2灯でこれまでの蛍光灯4本分と同じですがかなり明るくなりました。直下のデスクトップは1000ルクス近くあり少し明るすぎる感もありますが、色温度や配光はなかなか良く、アトリエの雰囲気にも似合うと思います。続きを読む
robertohouse│コメント(4)
2014年04月05日
2014年03月02日
2014年02月27日
2014年02月26日
2014年02月23日
2014年02月21日
防水・耐衝撃レンズ交換式アドバンストカメラ「Nikon 1 AW1」とコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX A」がドイツの「iFプロダクトデザイン賞 2014」を受賞

ニコワンはなかなか新型機が出ず、AW1の発展も不透明。
この受賞を後押しに、 防水レンズのラインナップを拡充して欲しい。
むしろニコワンは全部防水にしたほうが差別化できていいと思うんだが。

ニコワンはなかなか新型機が出ず、AW1の発展も不透明。
この受賞を後押しに、 防水レンズのラインナップを拡充して欲しい。
むしろニコワンは全部防水にしたほうが差別化できていいと思うんだが。
robertohouse│コメント(0)