LeicaM6

2017年09月11日

IMG_4519
LEICA M6  Zeiss Opton Zonnar50mm/f1.5 lomography400

ここには都市にはない豊かさがあり、そして足りないものもまた多い。

robertohouse│コメント(0) 

2017年09月09日

IMG_4521
LEICA M6  Zeiss Opton Zonnar50mm/f1.5 lomography400

トイラボさんのスキャンはフィルムの特徴が出ている気がする。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2017年09月04日

IMG_4515
LEICA M6  Zeiss Opton Zonnar50mm/f1.5 lomography400

トイラボさんからダウンロード連絡がくると嬉しい。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2017年03月30日

IMG_3819
LEICA M6 Avenon28mm/f3.5 / natura1600 

 
続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2017年02月20日

000595530022

これまた懐かしいフィルムを冷蔵庫から発掘。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2017年02月17日

IMG_9171 IMG_9173 IMG_9174

冷蔵庫整理(笑) フィルム装填って楽しいな…
2009-2012年頃にフィルムでたくさん撮っていたので、期限切れフィルムの在庫がかなりある。
前回入れたEKTARも同時期で全く問題無かったが高感度フィルムはどうだろう…
ブローニーフィルムも20本以上あるから、中判カメラも買わなければならないな(^^; 
明るいレンズで機械式で持ち運びやすいのが良いな…何にしよう… 

robertohouse│コメント(0) 

2017年02月03日

DSC02528a_512 DSC02527a_512

大田区工場街散歩写真トイラボで現像・4BASEスキャン・ダウンロードし、無料フォトブックアプリのノハナで製作。

フィルムの特性がラフな紙質にも合っていて、解像度のマッチングも良い。長辺が少しトリミングされるのと、最大20ページは物足りないが無料(送料のみ)だから仕方がない。フィルムを封筒で発送する作業以外はすべてスマホやタブレットで完結するので、デジタル時代のフィルムカメラの遊び方としてはお薦めだ。 自宅のスキャナやプリンタで色調整に苦労するより遥かに品質が高い。

問題はトイラボさんが忙しすぎることだろうか...ブログ記事を見ると未払いの多さに驚く。状況を改善するには、サービスを収益の高い4BASE以上に絞るか、基本料金を上げるか、前金制にするなどの方法がありそう。少なくともダウンロード前に支払いを済ませる方法にしないといけない。どの分野でもそうだが、能力やサービスの質に比して営業的な敷居を下げすぎると客の質が落ち、結果的にやりたい仕事が出来なくなる。トイラボさんは、トイラボさんでなくてはならない客だけを相手にして欲しいと思う。そして、この素晴らしいサービスをずっと続けていって欲しいと思う。

robertohouse│コメント(0) 

2017年01月16日

IMG_3295
LEICA M6  35/1.4ASPH   EKTAR100

 
続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2016年12月29日

IMG_3180

フィルム送付から6日ほどでダウンロード連絡が。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2016年12月20日

IMG_8589 IMG_8730

フィルム現像+スキャンサービスのトイラボに登録し、フィルム1本だけお試しに依頼してみた。

同じような店はいろいろあるし近所のキタムラでもスキャンはできるが、トイラボの特徴はいくつかある。

①スキャンデータをWEBダウンロード可 (外出先でスマホやタブレットで受取り、SNSアップもできる。邪魔になるCDより便利)
②無補正スキャン (フィルムの個性がストレートに出る、自家スキャン時の参考になる)
③ハーフ、110,127、フルパノラマ、パーフォレーションなど特殊なフィルムに対応する (コアな趣味をサポートしてくれる)

とりあえずオマケフィルムで撮ったものを4BASE(1544 × 1024、約1MB)で注文し、料金は1,080円+送料160円。
WEBでログイン→仕様を決めて注文→フィルム郵送→ダウンロードのお知らせメール→フィルム郵送返却→コンビニで支払いという流れ。
さて仕上がりはどんなものか、楽しみ...使い勝手が良ければ、またフィルムカメラ熱が?! 

robertohouse│コメント(0) 

2016年11月27日

D28131E5-F9B2-400E-B771-B2F5DEE44346 597CFCA2-DF00-4633-A776-646BBE09C690

中古美品が3800円!上カバーはまず使わないけど…
新入り君はこうしてカメラを撮るにも使いやすいし、さすがにiPhoneとは違う(^^;; 

しかしM6とツアイスゾナーは似合うなあ。amedeoの新型アダプターに感謝。 
現代のASPHレンズにも、クロームメッキのオールドレンズにも似合うのが、モダン・クラシックなM6の良さなんです。 

 

robertohouse│コメント(2) 

2016年11月23日

IMG_8590

ほぼ使われていない機体の、底面保護シールを剥がす。フィルム装填は驚くほど簡単だ。
ファインダーを覗けば、現代のデジタルライカと同じ視野が拡がる。 
スルッと滑らかな巻上げ、コツッという静かなシャッターは懐かしい。これでもM2やM3よりは大きい音なのだが。  続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2016年11月22日

IMG_8580

東京へ行ったらタダでは帰れない…というか、あらかじめWEBで狙いを定め、ストラップも持参してやる気満々でした(^^;;
オーバホール済み、まるで新品のようにアソビが無く、超絶滑らかに作動する、ライカM6クラシック最終期1997年モデル。 

約20年ぶりに買うフィルムライカがなぜM6なのかは、いずれまたウンチクを… 

robertohouse│コメント(0) 




PVカウンター

    最新コメント
    月別アーカイブ
    記事検索