LeicaM10P
2020年02月28日

"WATE”ことトリ・エルマーにも慣れてきた。16-21mmというレンジがとても使いやすい!
21mm端では、f8くらいでも被写界深度が浅いので注意。うまく使えば立体感が出せる。
robertohouse│コメント(0)
2020年02月08日


LEICA M10-P + ZeissOptonSonnar5cm/f1.4
f1.5絞り開放で、コントラストは十分あり、解像もぎりぎり持ちこたえ、アウトフォーカスは絶妙な柔らかさ。
発色もオールドレンズにありがちな偏りはなく、ほんのり優しい味わい。これが1950年代生まれとは。
amedeoアダプターは距離計連動精度もばっちり。未だに50mmはゾナーとキエフ用ジュピター8しか持ってません。
robertohouse│コメント(0)
2020年02月04日
2020年01月07日
2019年12月30日
2019年12月23日
2019年12月21日
2019年12月16日
2019年12月10日
2019年12月03日

建築設計dueのHP に KD邸をアップしました。
ここ4年ほど、多くの竣工写真はSUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 III で撮ってきましたが、もうすぐ、ずっと夢だった新兵器で撮影予定です\(^^)/
robertohouse│コメント(2)