GF30

2022年08月25日

CD4E5E56-93B2-4BB9-8FA5-B9AB487A8A17 BF0F78C9-56FB-4CD4-83E0-6939CCB3F089

野生イノシシ肉が手に入った!

半分をブレンダーでミンチにしてフジッリのラグー。残りを薄切りで塩胡椒だけの焼肉に。
独特の芳香と弾力があり超絶美味でした(^^)


↓ いつもこんなパスタを、価格変動を見ながら買ってます。ラ・モリサーナはとても美味しい!








robertohouse│コメント(0) 

2022年05月09日

DSCF2790-6


今日は広角レンズにて。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2022年03月02日

C41B2583-97CA-434C-B3CB-33F494805628

手元でいちばん、らしい写真かな?小麦ではないけれど。

robertohouse│コメント(0) 

2022年02月19日

DSCF2079

置物?笑

GFXの使い方がだんだん見えてきて、レンズを厳選中。これぞGFXならでは!というレンズがいい。

オーディオも少しは動かさねば!^ ^;






robertohouse│コメント(0) 

2022年02月02日

1B1BED49-3E89-489D-8AA7-FCF6D6589CD2


ブログのタグを弄ってカスタマイズしていたらレイアウトがおかしくなり、戻せなくなってしまった(^^;
どうせならリセットして、いろいろなフォームを日替わりで試してみるか(^^;

→せっかくのGFXなので、パノラマフォーマットのために幅1600ピクセルを表示できるように2カラム化した。(イマココ)
フルHDモニターの1920ピクセルに合わせているので、低解像度のミニノートPCなどでは端まで表示されない場合があります。









robertohouse│コメント(0) 

2022年01月14日

DSCF1475-2


LEICA M11 出ましたね。

主な進化としては、RAWの解像度を60MP、36MP、18MPから選択できること。フィルムM型よりも軽く(530g!!)なったこと。USB-C充電/給電/転送に対応したこと。
M10-Pの使用経験からすると2000年代までのレンズは36MPでもギリギリで、60MPを活かせるのは最新の超高価なアポ系になりそう。それもレンジファインダーの精度でどこまで有効か?
70年代以前のオールドレンズには18MPで十分なので、歴史の長いライカらしい、ユーザーフレンドリーな仕様とも言えそうだ。
劇的な軽量化とUSB-C対応でM10までの問題点を解決し、他にもカラーフィルターの改良など、M型ライカらしさを突き詰めながら現代的にアップデートしてきた正常進化といえるだろう。


うーん、GFXへの交換は早まったか?(笑)

正直、ライカへの未練は少しあるけれど、同時に所有することはできないし、GFXは別次元のシステムだ。
100MPセンサーと隅々までシャープなレンズ。防塵防滴で雨や雪にも気を使わず、AFと強力な手ブレ補正によって片手でも撮れる中判カメラ。シャッター音はM10-Pより静粛なほどで、撮り心地も良い。

もうひとつGFXを使って思うのは、レンジファインダーのライカよりもチンピング(撮影直後に液晶で確認)をしなくなったこと。
撮影の瞬間に露出や構図がわかっているのと、手ブレもなく、ズレや傾きは圧倒的なトリミング/シフトマージンでカバーできるからだ。
C-AFのトラッキングで「自動追尾する距離計」のイメージでライカのように撮影できて、かつミスも少ない。より正確に合わせるときは拡大MFに切り替えられる。
巨大なRAWファイルは後処理が楽しく自由度が高い。Lrで使えるフィルムシミュレーションも素晴らしい。LrのM10-Pプロファイルは色がおかしくてAdobe標準を使っていたので、これがライカの絵なのか?という疑問もあった。

総合的に、自分のイメージ通りの写真を撮る道具としてはGFXが圧倒的に優れている。X-E4やX-T3で十分な場面でも、結局GFX100Sを使ってしまう。
欠点はやはりシステムとしてのサイズと重量で、そこはライカが最強だ。ただ撮影時は気にならないし、今の生活スタイルではあまり問題になっていない。

今年予定のGF20-35mmが発売されたら、M11による心のざわつきは消えるんじゃないかな(笑)






robertohouse│コメント(0) 

2022年01月06日

DSCF1260


温泉入って美味しいご飯食べた後のアトラクションといえば!
吹雪で無人の温泉街を独りで撮り歩くに限りますよね!^ ^! 続きを読む

robertohouse│コメント(2) 

2022年01月05日

DSCF1177-2


久しぶりに県境を越えました。
GFX100SにGF30mmを付けて、養分補給ウォーク。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2022年01月02日

ED450762-8576-42CD-84E2-E80788C42CE3

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します


robertohouse│コメント(0) 

2021年12月28日

robertohouse│コメント(0) 

2021年12月27日

2F47F3EB-C88C-410C-A1DC-8756205F5939


何でもないその辺の散歩も特別なものになるような錯覚。
オーバースペックなセンサー性能、周辺まで均一なレンズによって、風景がそのままスキャンされたように感じるのかな。
街や風景を単に高画素で記録するというだけで、意味がありそうな、なさそうな。






robertohouse│コメント(0) 




PVカウンター

    最新コメント
    月別アーカイブ
    記事検索