クルマ
2023年04月10日
ハイエースを借りて長男の引越しをしてきました。
5年前の長女の時はガソリンだったけど今回はディーゼルターボ。ほぼ高速道路とはいえ13km/Lとは!(デリカスペースギアはどう頑張っても10km以下)
走りも良く、低速のトルクがあり坂道の加速力も十分。ぴかぴかの新車で脚回りもしっかりして快適!ファミリーユースでも人気があるのがわかる。
このブログを始めた頃にまだ生まれたばかりだった長男。小さい頃はよく虫捕りにいったのに今では部屋に虫が出れば逃げ回る始末。かわりに音楽やコンピューターの得意なカッコいい男子に育ちました。
もう友達がたくさんできて勉強もサークルも楽しく、自炊もしてる模様。まだ子供っぽいし寂しさもあるだろうけど、新天地でのワクワクが圧倒的に勝つはず!自分を大切にして頑張ってほしい!
こちらは夫婦2人きり(+1人娘の柴犬)になってしまったけど、自由も生まれてシンプルになる新生活を楽しもう(^^)
robertohouse│コメント(0)
2019年12月17日
製造国ハンガリーのナンバープレートだとこんな感じ(^^;
エスクード1.4ターボに2年あまり乗っての所感。
走り(街乗り):アクセル、ステアリング、ブレーキ、どれもアソビがなくキビキビと切れ味鋭い走り。座席高めで視界良く小回りも効く。
加速感は素晴らしい。AUTOモードで十分に速いのでSPORTSモードはほとんど使う機会なし。パドルシフトは山道でたまに遊ぶ程度。
走り(高速):高速安定性良し。速度が上がるほど足回りがカチッとする。シートもしっかり硬めで疲れにくい。
走り(悪路):雪道ではSNOW/MUDモードにすると安定性抜群。AUTOモードとの違いを実感できる。優秀すぎてLOCKモードは使う機会がない(^^;
居住性:前席はゆったり、天井高に余裕あり。後席はコンパクトSUVの限界はあるが4人+犬もなんとかいける。乗り心地、静粛性も悪くない。シートヒーターが神。
収納:釣りや買い物など普段使いにはちょうどいいラゲッジスペース。自転車も積めるし4人でキャンプもなんとか行けた。
燃費:街乗り11~14km/L 高速14~16km/L SNOW/MUDモードにすると少し落ちる。
機能:エアコンやシートヒーター、オーディオ、自動ブレーキ警告、アイドリングストップなど、不満なし。
デザイン:大好き。地味めだけど存在感あり、飽きないカラーリング。何より、街でめったに見かけない(年間販売1200台!)のが最高。
総合的に満足していて不満ゼロ。強いて言えば、基本性能が優秀すぎてSPORTS&LOCKモードを使う機会がないことくらい。
特に同クラスのコンパクトSUVの中でおそらく最軽量なことが大きいかな?乗り味のダイレクト感は試乗したら一発でわかります。とにかく運転がしやすい。
(レビュー1 レビュー2 レビュー3 レビュー4 →「エスクードというより、スイフトスポーツクロスオーバー」...概ねその通りの実感がある)
最高のクルマだと思うけどあまり増えないで欲しい(^^)
robertohouse│コメント(10)
2019年05月05日
最近はキャンプブームで大変らしいけど、こちらは田舎なのでゆったりのんびり。
全長4.1mのコンパクトSUVエスクードで4人+1匹のキャンプ、やってみたら十分出来ますね(^^)
robertohouse│コメント(6)
2018年12月11日
LEICA M10-P + Summilux35mm/f1.4ASPH
全国13区間でタイヤチェーンの装着を義務化
昨年の大雪で頻発した立ち往生が理由のようだが、装着エリアは大混雑するだろうし、高速道路はトンネルが多いのでチェーンが切れるトラブルも予想される。規制を逃れて高速道路を降りた車で下道が渋滞するかもしれない。情報網を活かした適切な通行規制が重要で、チェーンで解決する話ではないような気がする。もともと雪国では1年の半分近くをスタッドレスタイヤで過ごしており、わが愛車は4WDかつデフロックもできるので、道路でスタックすることはまずない。ノーマルタイヤに2輪だけチェーンのほうが危険な気がする。そもそも装着義務は駆動輪だけなのか、4WD車なら4本付けるのか?様々な製品があるが適合品制度があるのか?もう始まるというのに詳しい情報がない。さあどうしようかとタイヤチェーンを調べるとピンキリで迷ってしまう。まず滅多に使わないだろうから簡易な中華激安品で良いかとも思うし、切れて車体を傷めたりしそうで国産品にすべきかとも思ったり。悩んでいるうちに雪が降ってくる...
robertohouse│コメント(0)
2018年07月13日
2018年07月06日
2018年03月30日
ハイエースを借りて自力で引越し完了。
前席に3人並ぶのは職人さんみたいで楽しい。かつての愛車デリカと似た車体感覚だけど足回りが弱くてパワー無さすぎ(^^;
思えばこのブログを始めた頃、長女はまだ5歳だったんだな。人間ってここまで育つんだと感心するしかない。
ひたすら絵を描き、読書が大好きで、好奇心が強い彼女にとってこれ以上ない環境へ進み、いつかナニモノになるのか、可能性は無限大。
共によく遊び、よく話し、家を明るく灯してくれた思い出が駆け巡り、2人になった帰りの運転中には込み上げるものがあった。
この大きな空白を埋めるには、自分も彼女に負けないほど人生を楽しみ、創造的であり続けるしかないかな。 まだもうひとり、いるしね(^^)
robertohouse│コメント(2)
2018年01月24日
2017年12月29日
スズキ乗りになってから、やはりスズキのクルマが気になる^^;
大ヒットした軽自動車ハスラーのリッターカーバージョンともいえるクロスビーが発表された。
スイフトよりも少しコンパクトで高めのボディに、エスクードでその実力を体感しているブースタージェットエンジン(+アシストハイブリッド)、6速AT+パドルシフトと本格派の動力性能。
スノーモード付きの4WD+最低地上高180mm、ボディサイズをいっぱいに使った収納とシートアレンジ。スズキとしては最高レベルの安全性能、多彩なカラーリング。
家族4人が安全、快適に、どこにでも行けそうで、取り回し良く、必要十分。排気量とサイズの割には価格が高いが、「いつかはクラウン」的な車格設定はもはや時代遅れだろう。
ユーザーが真にクルマに求めるであろう機能を巧みにパッケージングした、スズキらしいクルマだと思う。
robertohouse│コメント(0)
2017年11月25日
ジャンプスターターなるものを購入。実は最近までこういう道具が存在することを知らなかった。
RME ADI-2 Proやデジタルアンプ用に12vのバッテリーが無いものかと探していたが、「モバイルバッテリー」で検索しても5vのUSB対応しか出てこない。たまたまオーディオ関係のコミュニティでクルマ用を使っている人がいて知った。これがあればクルマのバッテリーが上がっても自分でエンジンをかけることができる。他のクルマを助けるときもブースターケーブルのように横付けする必要がなく簡単だ。そして懐中電灯機能や5vのUSB端子、様々な機器に対応するアダプターもあり、レジャーや防災グッズとして活用できる。ADI-2PROでも試してみたが問題なく動く。音は純正ACアダプターより低域の力感が上がるような気がする。13600mAあるので10時間くらいは持ちそうだ。より大容量で安価なものが出てくれば、バッテリー駆動もありかもしれない。
robertohouse│コメント(0)
2017年11月06日
2017年11月03日
2017年10月20日
2017年10月11日
最近の流線型なSUVとはかなり違う、直線的でオーソドックス、ちょっと古臭い?フォルムが気に入っている。
やたらノーズを長くしたり後部を持ち上げたり絞ったりせず、座面がかなり高いこともあって、見切り、視界がとても良い。
全長4,175mmとコンパクトSUVの中でも短い部類だが、頭上には余裕がありラゲッジスペースもスクエアなので実容量は大きい。
ところで公式サイトやカタログも含め、「サバンナアイボリーメタリック」の色がまともに出ている写真はほとんどない。
たいてい、淡いベージュのように描写されているが、実際はもう少し濃く、緑がかった独特の色で、上品かつワイルドなイメージもある。
パールが入っているせいか環境によってイメージが変わり、晴天下ではツヤが出て明るい色に見える。
国産車では見かけない色で、自分も最初はブライトレッドが本命だったのだが、アイボリーの実物を見て一目惚れした^^;
当ブログではなるべく実物に近いように色温度を調整している。しかしiPhoneのカメラの解像度はなかなかのものだな...
robertohouse│コメント(1)
2017年10月10日
2017年10月06日
新車1ヶ月点検ということで代車がやってきた。
エスクードはハンガリー製だが、バレーノはなんとインド製!インドでは全長4mで税金が変わるらしく、スイフトを4mぎりぎりまで長くした感じのクルマである。
動力系は1.0Lのターボエンジンに6速ATと本格的。950kgと軽量な車体もあって、それなりに力はある。スペック上は1500回転から最大トルクが出るのだが、エスクードの1.4Lターボに比べると余裕がなく、無理して一生懸命回っている感じがする。エスクードのようにグーンと背中を押されるようなダッシュ力はない。加速時の音と振動も大きく、3気筒エンジンだから仕方ないだろう。パドルシフトを装備しており、積極的にシフトダウンを使うとキビキビ走る。
足回りはかなり違う。バレーノも硬めではあるが少しローリングを感じる。エスクードのほうがずっとスポーティでカッチリしている。加速、減速、コーナーリングの軽快さは共通点があり、これがスズキの特徴なのかもしれない。乗り心地はリッターカーとしては良い方だと思うが、エスクードのような剛性感、速度が上がると浮き上がるようなスムースさとは違う。後部座席はスイフトより広くエスクードともあまり変わらないがラゲッジスペースはさすがに狭い。
全体的に悪くはないのだが、どういう客層をターゲットにしているのか、いまいち見えにくい気はした。エスクード同様、日本では売る気がないのかもしれない...
robertohouse│コメント(0)
2017年10月02日
スズキ・エスクード1.4ターボ(4WD/6AT) 全方位的に優秀
自分が書くまでもないくらい、正確なレビューだと思う。走りと利便性を実直に追求した本格SUV。このままのクルマです。
「「スポーツカーを追いかける走りはほしいけど、せまい路地での取り回しや見晴らしの良さは妥協したくないし、トランクや後席もちゃんと使いたい」といった全方位によくばりなニーズに、国産ブランド(正確にはハンガリーからの輸入車だけど)の小型SUVでもっともバランスよく回答できているのは、もしかしたらエスクードかもしれない。」」
robertohouse│コメント(0)