建築設計due

2023年09月21日

380944885_6581066942013690_1441520238624247699_n  

無事に建て方が終わりました。ひときわ低く抑えられた軒がつくる水平ライン。シンプルに見えるわりに内部空間は複雑な家です。  建築設計due

robertohouse│コメント(0) 

2023年09月04日

キャプチャ



建築設計dueが設計した建築以外も撮ってみたい。
プロカメラマンには及ばなくても、最低限の撮影、編集スキルと、建築の特徴や意図を捉える知識や感覚はあるかもしれない。
高性能なカメラや広角レンズや編集環境をもっと有効に使いたい。仕事として真剣に取り組みたいが、対価は機材経費を補填する程度でいい。
そんな思いは以前からあったのですが、まずは形にしなければ何も始まらないので、窓口として「建築設計dueの建築写真」を作ってみました。


「キッチンだけをデザインして作ります」「家づくりのセカンドオピニオンをします」「間取り図から3D画像をつくります」「オーディオルームを作ります」「スピーカー作ります」(笑)...
建築設計監理のような深く重く長丁場のフルパッケージ・コンサルティングとは真逆の、気軽に頼まれて短期で仕上げる商店のような仕事もしてみたい。
子供が成長して自由が増えた人生後半戦のスキマ時間に、誰かの役に立てることがないかな、まずは得意なジャンルから、できることを増やしていけないかなと、考えているだけでも楽しいものです。

robertohouse│コメント(0) 

2023年04月13日

DSCF7623-2


NK邸を訪問。リビングに大きなハンモック!いいなあ...
最近はソファセットと壁掛TVみたいな型にはまらず、リビングを自由に使う人が増えてきたと感じますね!

robertohouse│コメント(0) 

2022年12月31日

DSCF5948-2


真っ白にこだわったキッチンを製作。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2022年12月26日

robertohouse│コメント(0) 

2022年12月25日

2F4A76A0-B946-4EA3-9468-B04B74F534CE




robertohouse│コメント(0) 

2022年12月17日

robertohouse│コメント(0) 
robertohouse│コメント(0) 

2022年11月18日

robertohouse│コメント(0) 

2022年11月11日

77F9A1A3-6C08-416B-956C-D04172CFCEC4

マッキントッシュのアンプにタンノイ・スターリング。
イームズのラウンジチェア。


続きを読む

robertohouse│コメント(4) 

2022年11月07日

DSCF5267-3


オーラルケアすぎもと

たまたま通りがかり、抜けるような青空で、GFXを持っていたのでパチリ。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2022年10月21日

DSCF4964_1440



robertohouse│コメント(0) 

2022年10月20日

23F8B3BD-0B90-4A5D-8DFA-6C568E441901
GFX100S LAOWA 20mm F4 Zero-D Shift



robertohouse│コメント(0) 

2022年06月09日

13C626E2-B287-49A1-AE5F-6A6F4314330C  998BE308-707E-429B-A294-27A1AD1767C5

天候に恵まれ、無事に上棟できました。 

robertohouse│コメント(0) 

2022年05月12日

robertohouse│コメント(0) 

2022年04月23日

robertohouse│コメント(0) 

2021年12月14日

DSCF1054_800  DSCF1056_800 DSCF1061_800

20-SI邸

隅々までお掃除が行き届いて、とても綺麗に、丁寧に住まわれていると感じました。

robertohouse│コメント(0) 

2021年11月26日

robertohouse│コメント(0) 

2021年11月16日

robertohouse│コメント(0) 

2021年09月28日

DSCF0375-3_1280



水平ラインを意識したワイドな二世帯住宅。

設計時にイメージしていた通りの写真が撮れました。

robertohouse│コメント(0) 




PVカウンター

    最新コメント
    月別アーカイブ
    記事検索