建築設計due

2024年11月18日

IMG_8049-Enhanced-NR


和倉温泉を視察。
ある意味で、一般住宅以上に困難な状況であると感じた。 続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2024年11月17日

76E09BFF-BBCD-4363-9594-A8616161688F


建築士友人の水野さんのお誘いで、能登復興建築人会議が行う被災地住宅相談員として能登島へ。
相談会の後に島を一周して各所を確認。キャンプで何度も訪れた内海深くの能登島沿岸が津波被害を受けていたということにも驚きました。
その後、和倉温泉なども視察。建物だけでなく港湾など土木構造物やインフラの被害が目立ちます。
仮設住宅の合理的な構造も間近で見ることができて勉強になりました。

様々な理由から復興の進捗は遅れています。大好きな能登に少しでもお役に立てればと思っています。

robertohouse│コメント(0) 

2024年10月30日

A05AD6FA-DD25-4147-92CC-A60F0AE05E7B

久しぶりに石川県でのお仕事です。
鉄筋コンクリートと木造の混構造、本格的な防音室など盛りだくさん!


robertohouse│コメント(0) 

2024年10月03日

IMG_7799

完成まで、よろしくお願い致します。

robertohouse│コメント(0) 

2024年09月09日

P9051279 APC_0176
      
皮ふ科さいとうさんが 狭帯域LED照射機 N-LED FusionIIを導入。(北陸で最初だそうです)
このためにパーテーションや造作家具を製作して間取りをアレンジして、水回りの一部も改修しています。
休診を最小限とする短期工事で、レイアウトの工夫によって魔法のように?ひと部屋増やすことができました。
開院からもう13年、早いものです。店舗やクリニックなどは時代のニーズに合わせて変化させられることが大切ですね。

robertohouse│コメント(0) 

2024年07月08日

IMG_7133

平屋の家 特集 建築設計due  Instagram

約15年ほど前から、平屋を積極的に提案してきました。
時代に合っていると思いますし、多くのメリットがある反面、単調な空間にならないよう、さまざまな設計の配慮も必要です。


平屋のワンフロアでの暮らしは動線が効率的で移動の負担が少なく、バリアフリーで安全性も高まります。
視線が抜けて空間の連続性や広がりが得やすく、屋根の形のまま勾配天井も可能で、庭との一体感も生まれます。構造の自由度が高く耐震性も有利。
低く広がりのある外観は存在感があり、周囲への影響が少なく、屋根や外壁、窓のメンテナンスも容易です。
平屋は2階建てに比べて基礎や屋根が大きく高価と考えられていますが、プランニングの工夫によって小さな家でも無駄なく豊かな空間が得られるため、コストダウンにつながる可能性もあります。
日当たりなどの周辺環境に恵まれた広めの敷地なら、平屋の家は有力な選択肢になるでしょう。

robertohouse│コメント(0) 

2024年06月07日

IMG_0865
 EOS6D  EF16-35mmF4IS

駆け出しの頃に設計させていただいた家を約20年ぶりに訪問。
懐かしい…全て手刻みの丸太組みの家。 棟梁も工務店の社長も既に他界されています😢

robertohouse│コメント(0) 

2024年03月12日

PA041930-3_1000


オリンパス復帰ということで、昔のEシステム時代の竣工写真を順次再現像。
当時はOLYMPUS STUDIOを使っていたが、今のLightroomなら解像感、階調、ノイズ、ジオメトリなどを大幅に改善できるし、いろいろ発見もある。
続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2024年03月08日

robertohouse│コメント(0) 

2024年02月21日

DSCF9586a_1440

低く深い軒、懐かしい瓦棒葺き、白い塗り壁、木格子窓

建築設計due



robertohouse│コメント(0) 

2024年02月15日

dscf9565a_1280


低いプロポーションが街並みにふわっと佇むような
新鮮な「普通」に心を配りました

建築設計due



robertohouse│コメント(0) 

2024年02月14日

dscf9338_1280




DSCF9317_1280


タイル、塗装、クオーツストーン。職人さんの手による、爽やかで繊細、質実な白のトーンにこだわっています。
それらを受け止める床はどっしりとして、淡い艶感とコテむらのあるコンクリート。 床暖房が入っているので実は暖かいです。

複雑なものをシンプルに組み立てて、白く硬く柔らかい空間ができたでしょうか? 



robertohouse│コメント(0) 

2024年02月09日

DSCF9336   DSCF9443   DSCF9407

フィルムの主なアスペクト比としては、1:1(6:6)、4:5(8:10)、6:7、3:4(6:8、6:4.5)、2:3(6:9)があった。
デジタルではフルサイズ、APS-C、1型センサーが2:3で、GFXなどの中判とマイクロフォーサーズ、コンデジ、スマートフォンが3:4になっている。

最近は4:5が落ち着く。スナップでは2:3もいいけど、建築には中途半端に細長い気がして(パノラマには有効)、トリミングするにもイメージしづらく、特に縦位置では無駄が多い。
GFXは3:4なので比較的撮りやすいが画素数はそこまで要らないのでOM-1も良いかも?GFXから飛び過ぎかな^ ^;
あとはニコンの高画素機に5:4モードがある。Z7Ⅱか、あるいはレフ機のD850も楽しそうだし、画質的には古いD810でも十分かもしれないと思う。





robertohouse│コメント(0) 

2024年02月02日

DSCF9488_1024

「おそとがよくみえるげんかん」を提案しました。続きを読む

robertohouse│コメント(0) 

2024年01月31日

robertohouse│コメント(0) 

2024年01月29日

57806ABF-7A45-41EE-829A-8B929BCFA7F7


robertohouse│コメント(0) 

2024年01月25日

627A5D0A-3CAA-4CCF-938D-A1E51C49FC34

白い塗装、白いタイル、白いキッチン。あと少しで完成です。

robertohouse│コメント(0) 

2024年01月24日

A21E6CB3-02B7-4384-80BC-09C3D8DB06BA

今朝は20cmほど積もっていました。
暖房をつけるたびに能登のことを考えてしまいます。

robertohouse│コメント(0) 

2024年01月22日

DSCF9218_800  DSCF9215_800

ご家族との対話から生まれ、キッチンのそばに作ったワークルーム。
キッチンからちょうど良い距離感で、お子さんの勉強や遊び、ちょっとした作業をするセカンドリビングとして楽しく使われていました。
壁は何でも取り付けられる構造にしましたが、うまく工夫されていました。


DSCF9201_1024

ダイニングの一角に提案した趣味の土間コーナーは、ますます音楽ワールドに!
マッキントッシュのアンプとタンノイ・スターリングが柔らかな音を響かせていました。ピアノも始められたよう。
小さなスペースでも、「好き」を集められる場所があると暮らしは楽しくなりますね。

セオリーにとらわれない間取りが想定通り、想定以上に使われていると、設計者としても嬉しくなります。 建築設計due KW邸

robertohouse│コメント(0) 

2024年01月17日

写真 2024-01-17 13 36 58_800

室内に外のようなラフな質感を取り入れながら、丁寧につくっています。完成まであと少し!

robertohouse│コメント(0) 




PVカウンター

    最新コメント
    月別アーカイブ
    記事検索
    ギャラリー
    • 散歩
    • 散歩
    • X-M5
    • 冬の備え
    • 冬の備え
    • DOD
    • もぐもぐ
    • 海の被災
    • 海の被災
    • 海の被災
    • 海の被災
    • 和倉温泉
    • 和倉温泉
    • 和倉温泉
    • 和倉温泉
    • 和倉温泉
    • 能登島 被災相談会
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • 海街
    • ワンパンパスタ 2
    • ワンパンパスタ 2
    • ワンパンパスタ 2
    • マイブーム
    •  35mmの悩み
    •  35mmの悩み
    • 海と踏切
    • 海
    • 散歩
    •  EOS 6D Mark2に入れ替え
    •  EOS 6D Mark2に入れ替え
    •  EOS 6D Mark2に入れ替え
    •  EOS 6D Mark2に入れ替え
    •  EOS 6D Mark2に入れ替え
    お知らせ
    当ブログROBERTOHOUSEはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。収益があった場合には、ブログのドメイン管理等の維持費に充てさせていただきます。