我が家
2023年02月16日
2023年01月20日
2022年09月21日

iPhone13mini、やるな...ポートレートモードはiPhoneXにもあったけど、ボケ感が明らかに進化している。
ただぼかすだけでなく、レンズのボケを再現すべく球面収差、非点収差さえ取り入れているのかもしれない。
デフォルトではコントラストが強すぎたり、HEICファイルのせいか(AdobeRGBと同様?)BLOGにアップロードすると彩度が落ちるようだが、少しレタッチするとかなりいける。
13miniは14mm相当の超広角と26mm相当の広角しかないので、ポートレートモードも広角のまま背景がボケる。
小さな画面で見たらライカにズミルックス28mmF1.4付けて撮ったと言ってもバレないかも。
カメラ、要るのだろうか(汗
robertohouse│コメント(0)
2022年03月04日

穏やかで柔らかいけど芯はありそう。
ビオターは使ったことがないけど、ゾナーとも違う。どちらかと言えばオールドズミルックスに似てるかな?
マウントアダプターはK&F CONCEPT。ライカMやFUJIFILM Xから使っているが、比較的安価で信頼性が高いと思う。
robertohouse│コメント(0)