ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2016年09月29日

    エースパイロット

    日本陸軍航空隊のエース1937‐1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース)
    ヘンリー サカイダ
    日本海軍航空隊のエース1937‐1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦闘機エース)
    ヘンリー サカイダ

    ヒコーキ少年の父の影響か?小学生の頃から戦記物が大好きで、最近読んだこの2冊はとても面白かった。日本の戦闘機乗り名鑑として保存版になる貴重な資料。日系アメリカ人の著者による、英雄譚にならない客観的な記述が良い。戦争初期にもP-40やグラマンF4Fが零戦と互角に戦っていたこと、末期にあっても旧式の隼がP-51を撃墜していたこと、夜戦エースや水上機エースの存在など、ワクワクするものがある。特に陸軍のノモンハン事件のあたりは驚くようなエピソードもあって読み応えがある。自分は20代の頃にパラグライダーで房総の崖から海の上を、トイレを必死で我慢するくらい飛び回っていた時期がある。トンビを上から見下ろす特別な世界だった。ライト兄弟が飛んでから30年かそこらで航空戦力が勝敗を決することになり、飛行機に乗って戦うのは歩兵や海兵とは違う特別なものだったのだろうと感じる。明らかに無謀で馬鹿で罪深い戦争だったが、アジアの小国がこうしたハイテク兵器を設計、製造し、使いこなしていたこと自体は否定しなくてもよいと思う。

    「読書と歴史民俗」カテゴリの最新記事

      robertohouse │コメント(0) 
      読書と歴史民俗 

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      前の記事│このブログのトップへ│次の記事




      リンク
      建築設計due
      建築設計due Facebook
      建築設計due Instagram
      due雑記
      最新コメント
      最新記事
      • 夜景撮影
      • オーディオ模様替え
      • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
      • X-S10で勝負
      • 広角散歩
      • XF10-24/F4の使いこなし
      • KJ邸
      • 桜とWATE
      • Super Sampler
      • 現在のシステム
      カテゴリ別アーカイブ
      建築設計due (180)
      建築とデザイン (88)
      オーディオ (939) [+]
      オーディオ2020~ (87)
      オーディオ 2018~2019 (91)
      オーディオ 2016〜2017 (65)
      オーディオ 2011~2015 (81)
      オーディオ 2009〜2010 (147)
      オーディオ 2008 (164)
      オーディオ 2005~2007 (267)
      真空管ラヂオ (37)
      Mac (17)
      釣り (136)
      カメラと写真 (1393) [+]
      LEICA (282)
      FUJIFILM (19)
      カメラと写真2020~ (20)
      カメラと写真 2015〜2019 (115)
      カメラと写真 2011~ (405)
      カメラと写真 2010 (138)
      カメラと写真 ~2009 (335)
      Instant Camera (39)
      Bellami&D-Mount (41)
      サッカー (310)
      酒と食 (471)
      エンターテイメント (139)
      読書と歴史民俗 (79)
      自転車とフィットネス (76)
      自然といきもの (242)
      クルマ (68)
      買い物 (34)
      我が家 (238) [+]
      柴犬日記 (212)
      家あれこれ (26)
      雑記 (153)
      PVカウンター

        月別アーカイブ
        記事検索
        タグクラウド
        • Avenon28
        • Elmarit28
        • FujifilmXS10
        • LeicaM10P
        • LeicaM6
        • LeicaMP
        • OptonSonnar
        • Summicron35ASPH
        • Summilux35ASPH
        • TriElmar161821
        • Viltorox23
        • Viltrox23
        • XF1024
        • XF1680
        ギャラリー
        • 夜景撮影
        • オーディオ模様替え
        • オーディオ模様替え
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • X-S10で勝負
        • X-S10で勝負
        • X-S10で勝負
        • X-S10で勝負
        • X-S10で勝負
        • X-S10で勝負
        • 広角散歩
        • XF10-24/F4の使いこなし
        • XF10-24/F4の使いこなし
        • KJ邸
        • 桜とWATE
        • 桜とWATE
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • Super Sampler
        • 現在のシステム
        • 夕暮れパノラマ
        • 夕暮れパノラマ
        • 夜な夜なマイケル
        • 構文
        • 構文

        人気記事