ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2015年10月10日

    BOSEのBluetoothスピーカー

    image

    Bose SoundLink Mini II
    これがなかなか便利です。



    サイズ的にはペンケースかメガネケースくらいですが金属製でずっしり重く質感もあります。設定は簡単でスマートフォンとのペアリングや音量調節もしやすいです。電話がかかってくればすぐに切り替わります。USB充電で10時間もつので家の中のあちこちに移動させて気軽に聴くことが出来ます。


    image


    音質についてはbluetoothの限界もありHIFIとは少し違うのですが、BOSEらしいと言いますか、わずか200ccほどの容積から考えられないほど低域が豊かで小音量でも音が痩せないところは、用途を考えると理にかなった音作りです。丈夫なアルミ筐体のせいか、そこそこ大きな音を出してもビリついたりはしません。セッティングで低音がかなり変わるので、好ましい音になる場所を探して置いていますが、10cmくらい背後に壁があると良さそうです。驚いたのはこんなミニスピーカーなのにエージングの効果がしっかりあったことです。購入直後の鳴らし始めはやや重苦しい音でしたが、1時間程度でかなりクリアに変わりました。

    ベッドルームやキッチン、サニタリーなどへ持ち込んで聴くには最適で、あまりに使い勝手が良いので、ほとんど家族に取られてしまっています(^^;;



    SOUNDLINKシリーズにはいくつかタイプがありますが、家の中で持ち運んでニアフィールドで聴くなら”mini II”がいいと思います。
    大型の”III”は建築設計dueによる床屋さん”EMPATHY” で使われていますが、やはり”mini II”よりふくよかでゆったりした音が出ていました。
    広い部屋で音量も出せますが、サイズ的には昔の「ラジカセ」くらいになるので持ち運びにはあまり向かないと思いますが。
    ”COLOR”はその名の通りカラフルなのと、より安価なのが特徴ですが、音はどうかな?
     
           

    「オーディオ 2011~2015」カテゴリの最新記事

      robertohouse │コメント(0) 
      オーディオ 2011~2015 

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      前の記事│このブログのトップへ│次の記事




      リンク
      建築設計due
      Instagram
      note
      Facebook
      due雑記
      最新記事
      • FUJIFILM X-E5
      • noteを始めました
      • リビング・モダニティ展
      • SONY FX2
      • 鳩
      PVカウンター

        最新コメント
        カテゴリ別アーカイブ
        建築設計due (267)
        カメラと写真 (1802) [+]
        Canon EOS (114)
        Leica (322)
        FUJIFILM GFX (116)
        FUJIFILM X (82)
        Nikon (125)
        Olympus (32)
        カメラと写真2020~ (52)
        カメラと写真 2015〜2019 (94)
        カメラと写真 2011~ (321)
        カメラと写真 2010 (138)
        カメラと写真 ~2009 (335)
        Instant Camera (46)
        Bellami&D-Mount (41)
        オーディオ (992) [+]
        オーディオ2020~ (142)
        オーディオ 2018~2019 (91)
        オーディオ 2016〜2017 (65)
        オーディオ 2011~2015 (81)
        オーディオ 2009〜2010 (147)
        オーディオ 2008 (165)
        オーディオ 2005~2007 (265)
        真空管ラヂオ (37)
        酒と食 (498)
        自然とキャンプ (257)
        釣り (156)
        フィットネス (91)
        建築とデザイン (94)
        サッカー (316)
        エンターテイメント (158)
        読書と歴史民俗 (83)
        電気工事 (6)
        Mac&PC (18)
        クルマ (70)
        買い物 (37)
        我が家 (362) [+]
        柴犬日記 (331)
        家あれこれ (27)
        DIY (12)
        雑記 (181)
        月別アーカイブ
        記事検索
        タグクラウド
        • 7artisans25095
        • 7artisans35095
        • 7artisans3512
        • Avenon28
        • Biogon2128
        • CanonEOS5DⅣ
        • CanonEOS6D
        • CanonEOS6D2
        • ContaxIIIa
        • EF1635F28III
        • EF1635F4
        • EF24105STM
        • EF24IS
        • EF2818USM
        • EF28IS
        • EF3514Ⅱ
        • EF35IS
        • EF40
        • EF50STM
        • Elmarit28
        • Flektodgon3524
        • FujifilmXE4
        • FujifilmXS10
        • FujifilmXT3
        • fujifilmXT5
        • G45150
        • GF2035
        • GF23
        • GF30
        • GF3570
        • GF45
        • GF50
        • GF80
        • GFX100S
        • Helios58
        • Jupiter8
        • Laowa14
        • Laowa20shift
        • LeicaM10P
        • LeicaM6
        • LeicaMP
        • LeicaMtyp262
        • MZD1240
        • MZD714
        • Nikkor2828D
        • Nikkor5014D
        • NikonAW1
        • NikonD600
        • NikonD780
        • Nokton3512X
        • Nokton3514
        • OM1
        • OptonSonnar
        • Pentacon5018
        • Rokkor58
        • Summicron35ASPH
        • Summilux2514
        • Summilux35ASPH
        • SWH15III
        • TG7
        • TriElmar161821
        • TTArtisan3514
        • Viltrox23
        • XF0816
        • XF1024
        • XF1680
        • XF1814
        • XF2314
        • XF3514
        人気記事
          ギャラリー
          • FUJIFILM X-E5
          • FUJIFILM X-E5
          • FUJIFILM X-E5
          • noteを始めました
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • リビング・モダニティ展
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • SONY FX2
          • 鳩
          • 麦畑
          • 麦畑
          • 麦畑
          • 新幹線大爆破(1975)
          • アトリエの庭
          • アトリエの庭
          • FUJIFILM X half
          • FUJIFILM X half
          • FUJIFILM X half
          • FUJIFILM X half
          • FUJIFILM X half
          • FUJIFILM X half
          • 海辺の犬。
          お知らせ
          当ブログROBERTOHOUSEはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。収益があった場合には、ブログのドメイン管理等の維持費に充てさせていただきます。