ROBERTOHOUSE

    建築設計dueの仕事、趣味、家族、全部楽しむ日々の記録
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2015年06月29日

    新国立競技場、2520億円でついに正式決定 巨大アーチはそのままに

    image
    (写真はイメージです)

    新国立競技場、2520億円でついに正式決定 巨大アーチはそのままに


    あーあ(脱力)

    屋根無しになっちゃって、なおかつ予算の2倍だって。先送りになった幕屋根はおそらく永久に施工されないからキールアーチは無用の長物。この仕様ならデザインを抜本変更すれば過去の事例からみて1000億以下で施工可能なはず。明らかに誤った選択なのに、組織のエゴと数人のメンツのために止められない。戦艦大和という人もいるが言い得て妙か。建築に携わる一員としても、本当に恥ずかしい。設計・デザインという仕事がこういうものだと思われるのも、こんな無駄な仕事に限られた職人リソースを取られるのも迷惑だ。技術もマネジメントも政治もまるでダメ。半世紀で、日本はこんなお馬鹿な国に成り下がったか。旧国立を前回五輪のレガシーとして生き返らせることが出来たら(欧州では普通)、日本の技術・文化レベルを世界に知らしめることが出来たのに。ああ情けない。


    「ひとりごと」カテゴリの最新記事

      「建築とデザイン」カテゴリの最新記事

        robertohouse │コメント(0) 
        ひとりごと | 建築とデザイン

        コメントする

        名前
        メール
        URL
         
          絵文字
         
         
        前の記事│このブログのトップへ│次の記事
        リンク
        建築設計due
        建築設計due Facebook
        建築設計due Instagram
        due雑記
        最新コメント
        カテゴリ別アーカイブ
        建築設計due (416) [+]
        現場 (1125) [+]
        現場2018 (12)
        現場2017 (50)
        現場2016 (33)
        現場2015 (129)
        現場2013-14 (81)
        現場2012 (178)
        現場2011 (160)
        現場2010 (131)
        現場2009 (66)
        現場2008 (81)
        現場2007 (113)
        現場2006 (48)
        現場2005 (43)
        酒と食 (471) [+]
        音楽とオーディオ (787) [+]
        音楽とオーディオ 2018 (17)
        音楽とオーディオ 2017 (40)
        音楽とオーディオ 2011~2016 (108)
        音楽とオーディオ 2010 (39)
        音楽とオーディオ 2009 (108)
        音楽とオーディオ 2008 (163)
        音楽とオーディオ 2005~2007 (268)
        真空管ラヂオ (38)
        ウッドベース (6)
        カメラと写真 (1396) [+]
        LEICA (248)
        SONY (14)
        Instant Camera (44)
        カメラと写真 2015〜 (85)
        カメラと写真 2011~ (441)
        カメラと写真 2010 (148)
        カメラと写真 ~2009 (343)
        Bellami CAFE (47)
        旅2011-- (30)
        釣り (110) [+]
        クルマ (69) [+]
        読書と歴史民俗 (98) [+]
        アニメ・マンガ&サブカル (114) [+]
        サッカーとスポーツ (293) [+]
        自転車とフィットネス (102) [+]
        ガジェット・買い物 (36) [+]
        DIY (12) [+]
        我が家 (979) [+]
        家のこと (21)
        てて日記 (222)
        自然といきもの (206)
        家族の時間 (575)
        雑記 (955) [+]
        ひとりごと (331)
        建築とデザイン (141)
        アトリエ日誌--2007~ (199)
        アトリエ日誌--~2006 (139)
        記事検索
        月別アーカイブ
        最新記事
        • 激安ノートPC
        • Airpulse A200
        • くるみの森
        • 甘エビと沖シジミのパエリヤ
        • テスト開始
        • 引越し
        • くるみの森 竣工写真撮影
        • 2344の高域特性から考えるHPF
        • テントファクトリー トンネル2ルームテント
        • 新オーディオルーム始動














        PVカウンター

          プロフィール

          Roberto

          ギャラリー
          • 激安ノートPC
          • Airpulse A200
          • くるみの森
          • 甘エビと沖シジミのパエリヤ
          • テスト開始
          • テスト開始
          • 引越し
          • くるみの森 竣工写真撮影
          • 2344の高域特性から考えるHPF
          • 2344の高域特性から考えるHPF
          • 2344の高域特性から考えるHPF
          • 2344の高域特性から考えるHPF
          • 2344の高域特性から考えるHPF
          • テントファクトリー トンネル2ルームテント
          • 新オーディオルーム始動
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • 北陸オーディオショウ2018
          • ハリルホジッチ解任
          • N Company
          • N Company
          • 巣立ち
          • 巣立ち
          • 金具屋
          • 金具屋

          人気記事