2014年09月03日
EマウントモジュールQX1
これ、マウントアダプター付けてオールドレンズも使えるな(^^)
EVFやファインダーが付いてない、グリップが無いなどと文句を言うカメラマニアもいそうだが、これはカメラではなくてセンサー付きのレンズユニットであり、主役はスマートフォンであるということを忘れてはいけない。いまだにインターネットにも接続出来ず、アプリもインストール出来ないデジタルカメラという存在が時代遅れなのだ。デジタル一眼レフやミラーレス一眼の背面にiphoneを装着できるようにして欲しい。カメラ側が大容量モバイルバッテリーを兼用し、スマートフォンのバッテリーを消費しないのがベスト。完璧な連携が出来れば、カメラには液晶も記録メディアも不要だ。QX1はまだまだ中途半端な製品だと思うが、SONYの挑戦的な姿勢は評価したい。
コメント一覧
2. Posted by Roberto 2014年09月05日 09:53
このシステムはレンズが自由になるので、学術用途に使われそうな気がします。防水だったらもっとよかったけど。
テクニクスがハイレゾで復活するらしいですね。
ネットラジオやyoutubeで満足してるようじゃダメかなあ(笑
テクニクスがハイレゾで復活するらしいですね。
ネットラジオやyoutubeで満足してるようじゃダメかなあ(笑
1. Posted by mambo 2014年09月05日 09:47
うーん
今になって挑戦、、、、
SONYがiPhone作っていたかも?
こんな記事
http://www.gizmodo.jp/2014/02/t_23.html
やはり遊び心をリードしてくんないとね
Technicsは旧いモデルもだしてほしいしね
今になって挑戦、、、、
SONYがiPhone作っていたかも?
こんな記事
http://www.gizmodo.jp/2014/02/t_23.html
やはり遊び心をリードしてくんないとね
Technicsは旧いモデルもだしてほしいしね