2013年11月20日
flashairに苦戦

ただ、いろいろ設定をいじっているうちにわかったこともある。「同時ログイン」と「リダイレクト」をOFFにすることでflashairとスマホの接続は簡単になり、通信も安定した。これで出先でスマホに転送することについて障害はなくなった。
同様の機能をもつSDカードにはeye-fiがあるが、これは基本的に撮影画像を自動的に全部転送する仕組みで、カメラによっても出来ることが違う。D600やAW1では自動転送しか出来なさそうだ。数枚選んで転送するにはflashairのほうがいい。いずれにしてもwifiはカメラのバッテリーをかなり消費する。(無線LAN内蔵カメラもそうらしい)flashairを介してインターネット同時接続すればもっと消費するだろう。
wifi付きSDカードリーダーを持つほうが、カメラのバッテリーを気にせず汎用性もあって良いかも...
例えばこの商品→はUSBポートにフラッシュメモリも挿せるしスマホの充電も出来る。ブリッジ接続でインターネットも同時に使える。iphoneやipadとの連携には幅広く使えそう。問題はサイズがスマホくらいあることだ。