2009年12月04日
はた坊の肉きざみうどん
七尾に来たら、はた坊に行かないわけには(^^)

もう3回目かな?
秋冬限定メニューです。
能登豚バラ肉の甘み、シャキシャキネギ、もちもち麺、しっかりダシ!
七味好きな僕でも何も足したくない、完璧なバランス!
これはもう、アートの域ですね。

もう3回目かな?
秋冬限定メニューです。
能登豚バラ肉の甘み、シャキシャキネギ、もちもち麺、しっかりダシ!
七味好きな僕でも何も足したくない、完璧なバランス!
これはもう、アートの域ですね。
コメント一覧
6. Posted by Roberto 2009年12月07日 00:58
モンゴルの羊肉!!!!
羊好きの僕としては、たまらん!!!
尾道、懐かしいね。
さんちゃんの影響で5回も行ったんだよ...
羊好きの僕としては、たまらん!!!
尾道、懐かしいね。
さんちゃんの影響で5回も行ったんだよ...
5. Posted by Sanbongi 2009年12月06日 23:36
南紀産もち鰹
和歌山ラーメン
ガイド本に載らない本物の尾道ラーメン
浜名湖産の鰻
浜松餃子
玄界灘のイカの活け造り
信州松本の馬刺
モンゴルの羊肉(目の前で捌いた!)
ご当地グルメを慎ましく戴いてます!
でもウンチクを語れるほどではありませぬ…。
和歌山ラーメン
ガイド本に載らない本物の尾道ラーメン
浜名湖産の鰻
浜松餃子
玄界灘のイカの活け造り
信州松本の馬刺
モンゴルの羊肉(目の前で捌いた!)
ご当地グルメを慎ましく戴いてます!
でもウンチクを語れるほどではありませぬ…。
4. Posted by Roberto 2009年12月06日 23:22
さんちゃんといえば、禁欲的でガリガリという記憶?!
3. Posted by Sanbongi 2009年12月06日 20:33
美食といえる程じゃないかも知れないけど、
ロケで訪れた地ではそこで一番美味しいものを食べに行くのが、
ストレス解消でもあるし、楽しみのひとつですね〜。
と、羽田から池袋へ向かうリムジンバスの車中からでした。
ロケで訪れた地ではそこで一番美味しいものを食べに行くのが、
ストレス解消でもあるし、楽しみのひとつですね〜。
と、羽田から池袋へ向かうリムジンバスの車中からでした。
2. Posted by Roberto 2009年12月06日 10:56
そうそう、nanaoって七尾の会社なんですよね、最近まで知りませんでした(^^;)
ところで、さんちゃんと美食って、つながらないね...
ロケで飛び回ってたくさん経験した?
ところで、さんちゃんと美食って、つながらないね...
ロケで飛び回ってたくさん経験した?
1. Posted by Sanbongi 2009年12月05日 09:56
うまそう〜
七尾といえばNANAO。EIZOのモニターを愛用しています。
高性能モニターの世界ブランドですね。
今週は浜松、函館と飛び回ってます。
浜松は意外な事にとんかつが、
ここ函館は、定番だけど海鮮丼が美味!
七尾といえばNANAO。EIZOのモニターを愛用しています。
高性能モニターの世界ブランドですね。
今週は浜松、函館と飛び回ってます。
浜松は意外な事にとんかつが、
ここ函館は、定番だけど海鮮丼が美味!