2008年12月02日
コメント一覧
4. Posted by Roberto 2008年12月04日 09:21
キタさん
生録ですか...確かにデンスケは生録機なのですが、何を録れば?
鉄っちゃんでもないし、バードウォッチャーでも...
そうか、ウッドベースを練習して録れば!
それは壮大過ぎます....
生録ですか...確かにデンスケは生録機なのですが、何を録れば?
鉄っちゃんでもないし、バードウォッチャーでも...
そうか、ウッドベースを練習して録れば!
それは壮大過ぎます....
3. Posted by キタさん 2008年12月03日 23:00
いっそのこと、生録に挑んでみるとかどうでしょう...。
2. Posted by Roberto 2008年12月03日 09:34
OBさん
フィルムカメラは使わなくなりましたが、カセットはさほど面倒ではないですね。
LPより手軽に、裏返す手間もなくアナログの暖かい音を楽しめます。
レベルオーバーでもデジタル録音のように嫌な歪み方をしないところが良いですね。
フィルムカメラは使わなくなりましたが、カセットはさほど面倒ではないですね。
LPより手軽に、裏返す手間もなくアナログの暖かい音を楽しめます。
レベルオーバーでもデジタル録音のように嫌な歪み方をしないところが良いですね。
1. Posted by OB 2008年12月02日 23:10
デンスケ、フィルムカメラ
音や絵をアナログでで記録する
ある意味融通が利いて感覚と一致した仕上がり
アナログはよかった{電球}
音や絵をアナログでで記録する
ある意味融通が利いて感覚と一致した仕上がり
アナログはよかった{電球}