2007年12月22日
メガプロジェクト進行中
古レンジユニットにハマってから構想を始め、すでに1年...ただいま製作依頼中...

オーディオ主治医のミズナガさんに依頼するのはもう5回目かな?
いつも簡単なデザインスケッチを描き、最大出力、音の狙い、操作系の希望だけを伝えます。 実装デザインや回路構成、パーツ類はほとんどお任せ。
どこまでを自分で決め、どこからをプロに任せるべきか。
オーナーとしてどのように動けばベターなものを作ってもらえるか、真剣に考えちゃいます。
建築の施主の心理を体験できるようで、とても勉強になりますよ

オーディオ主治医のミズナガさんに依頼するのはもう5回目かな?
いつも簡単なデザインスケッチを描き、最大出力、音の狙い、操作系の希望だけを伝えます。 実装デザインや回路構成、パーツ類はほとんどお任せ。
どこまでを自分で決め、どこからをプロに任せるべきか。
オーナーとしてどのように動けばベターなものを作ってもらえるか、真剣に考えちゃいます。
建築の施主の心理を体験できるようで、とても勉強になりますよ

コメント一覧
6. Posted by Roberto 2007年12月23日 12:16
バテレン教!?!?
わかるようなわからないような...
pppの市販品は少ないですよね?海外製は超高価では??? ブログ楽しみ?{笑い}
わかるようなわからないような...
pppの市販品は少ないですよね?海外製は超高価では??? ブログ楽しみ?{笑い}
5. Posted by いが 2007年12月23日 12:13
いや・・
わすは国禁を犯したであります
脱藩であります
バテレン教への改宗であります。。
わすは国禁を犯したであります
脱藩であります
バテレン教への改宗であります。。
4. Posted by Roberto 2007年12月23日 11:11
えっつ!igaさんも!
自作でありますか?
僕のほうは来月納品予定であります。
自作でありますか?
僕のほうは来月納品予定であります。
3. Posted by いが 2007年12月22日 20:19
へー
34の4発でありますか。
熱い音が出そうでありますね!!
しかし、奇遇でありますね。
実はわすも・・
34の4発でありますか。
熱い音が出そうでありますね!!
しかし、奇遇でありますね。
実はわすも・・
2. Posted by Roberto 2007年12月22日 16:50
ふふふ...{笑顔}
アルテックのシアターアンプを範としたEL34パラプッシュ・モノラル構成です。
球アンプが好きですが、このアトリエではハイパワーが絶対必要なのです。
FETハイブリッドアンプも引退はしませんよ...
2システム併用、またはマルチ駆動などいろいろ遊べます。
遠大な計画でありますが...
アルテックのシアターアンプを範としたEL34パラプッシュ・モノラル構成です。
球アンプが好きですが、このアトリエではハイパワーが絶対必要なのです。
FETハイブリッドアンプも引退はしませんよ...
2システム併用、またはマルチ駆動などいろいろ遊べます。
遠大な計画でありますが...
1. Posted by いが 2007年12月22日 15:14
これはパラレルプッシュプルの球アンプでありますか?
球でハイパワーを狙うのでありますか?
使用球は?
FETアンプは引退でありますか??
球でハイパワーを狙うのでありますか?
使用球は?
FETアンプは引退でありますか??