2025年01月19日
冬の海デイキャンプ

1月の富山とは思えない陽気なので、近くの海岸へ!

小さなヘキサタープを設営し、最小限の装備で。
最近は彼女の方がアウトドアグッズにハマっていて、ネットや100均ショップなどで細々と仕入れてきますw

わたしうみはにがてなんですけどね…
できれば慣れてください^ ^;

抜けるような青空。穏やかな海。澄んだ北アルプス。
28mmF1.8USMは個性的な描写で、風景が苦手かな…やはり古さは否めないか。
絞っても周辺解像力が落ちるのと、色収差が大きい独特の発色は総天然色の?懐かしい感じ。まあフィルムっぽいと言えなくもない。
花形レンズフードは新品なのに固定が緩くて時々回転してしまい、視野がケラれるのはかなり不満。

今年はアウトドア活動⛺️が多くなりそうでカメラシステムもそこに最適化したい。
ボディはEOS6DⅡが軽快でタフ、GPS内蔵で画質も十分。5DⅣは上位互換でちょっと重いが撮る満足度は大きいかも。
レンズも悩むなあ…アウトドアでレンズ交換はまずしない。28、35、40、50のどれか?それとも24-70mmF4ISあたりに入れ替える方が良いかも?
内蔵GPSなんて使うかな?と思っていたけど、結局は常時Onにしてる。バッテリーは食うが、これでiPhoneに劣らないw

いざ撤収となると、帰りたがらない犬w

最高気温14℃。ただ海を見ているだけで幸せな時間を過ごせました。