2023年05月21日
2023シーズンイン

4色から探るも、キスは1~2色以内にしかいない。
力糸が見えてからが勝負だったり(^^;

場所によりバラツキはあるが、当たれば連で掛かる。
キャストは初回だけで、あとは「投釣り」とは言い難く、延べ竿でも釣れそう。
ピンギス混じりながら、食べ頃の天ぷらサイズが中心なのが救い。

63尾 1587g
家族も少なくなり、1週間の消費はこれくらいが限界。(食べきらないと釣りに行けない!)

近すぎてキャスティングは味わえなかったけど、初釣りとしては上出来の釣果でした(^^)
<本日のタックル>
ロッド:トーナメントプロキャスターAGS25号-405
リール:13トーナメントサーフ45 65mmハンドル +RCS-T型コルクノブ
ライン:ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 200m 1.2号 力糸:PE拙者の黒糸10.5m
シンカー:ダイワフロートシンカー23号 天秤:L固定拙者天秤
仕掛け:6本針
餌:砂イソメ
コメント一覧
4. Posted by Roberto 2023年06月02日 15:30
ひろさん
メーカーは硬い竿ばかり作りますが、ライトユーザー&近距離用のタックルは売れると思うんですけどね...
10号3.80mでも細いPEと10号シンカーで軽く100mは飛びますから、富山ならほとんどの状況に対応できますし、アタリ、やりとりも楽しめます。
メーカーは硬い竿ばかり作りますが、ライトユーザー&近距離用のタックルは売れると思うんですけどね...
10号3.80mでも細いPEと10号シンカーで軽く100mは飛びますから、富山ならほとんどの状況に対応できますし、アタリ、やりとりも楽しめます。
3. Posted by ひろ 2023年05月24日 07:22
キス釣り好調な滑り出しで良かったですね。
これはいよいよ富山スペシャル自作ですね。
これはいよいよ富山スペシャル自作ですね。
2. Posted by Roberto 2023年05月23日 09:49
個人的には近すぎると楽しさ半減ですね^^;
10号3.8m「富山スペシャル」みたいなロッドがあるといいなあ...
腰があって穂先が柔らかくて200gくらいで、リールシート位置は70cmとか。
10号3.8m「富山スペシャル」みたいなロッドがあるといいなあ...
腰があって穂先が柔らかくて200gくらいで、リールシート位置は70cmとか。
1. Posted by izumi 2023年05月22日 22:20
お疲れさまでした。
近くでしか釣れないのも贅沢な悩みですね。
こちらはまだ近くまで寄ってきていません。
投げ練にはなりますが、数が釣れなくて。
近くでしか釣れないのも贅沢な悩みですね。
こちらはまだ近くまで寄ってきていません。
投げ練にはなりますが、数が釣れなくて。