ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2023年03月06日

    海街フォトウォーク

    DSCF1409

    X-T5を片手にジョグ&ウォーキング。 




    DSCF1447




    DSCF1454




    DSCF1456




    DSCF1446




    DSCF1419




    DSCF1401




    DSCF1416




    DSCF1473




    DSCF1472





    DSCF1464




    DSCF1470




    DSCF1406




    DSCF1405




    DSCF1490




    DSCF1486
     


    あえて1点S-AF、ISO125固定、マニュアル露出。SSは1/250~1/500、XF23mmの絞りをF4~8で微調整。
    フィルムシミュレーションはクラシッククロームを基本に海街のイメージをつくる。

    X-T5とXF23mmF1.4WRは極めて繊細で隅々まで高解像。過去に使用したX-T3、E4、S10とは比較にならないくらい向上している。
    APS-Cセンサーでここまで写るのは凄いことだが、写りすぎ、真面目すぎるとも思う。もはやGFXに近い存在になっている。

    海沿いに約8kmを走ったり歩いたり、陽光と海風がとても心地よかった。






    「FUJIFILM X」カテゴリの最新記事

      「フィットネス」カテゴリの最新記事

        タグ :
        fujifilmXT5
        XF2314
        robertohouse │コメント(2) 
        FUJIFILM X | フィットネス

        コメント一覧

        2. Posted by Roberto   2023年03月06日 19:03
        iga先生
        これが中判カメラやフルサイズではなくて、APS-Cというのが驚きで、上級機が売れなくなりそうです。
        ただオタク的には、隅々まで正確に写りすぎると不満も出てきたりするんですよね(^^;
        1. Posted by 以学館   2023年03月06日 18:31
        これは凄いですね。ついにカメラも此処まで来たのかって感じです。もはや人間の裸眼そのものですね。機械の介在を感じさせないというか・・

        コメントする

        名前
         
          絵文字
         
         
        前の記事│このブログのトップへ│次の記事




        リンク
        建築設計due
        建築設計due Facebook
        建築設計due Instagram
        ROBERTOHOUSE Twitter
        due雑記
        最新記事
        • デスク・スタイル
        • 軒の低い平屋の家
        • パッシブラジエータの調整
        • イカのリピエノ
        • GFX100Ⅱ、そしてiPhone15ProMax
        PVカウンター

          最新コメント
          カテゴリ別アーカイブ
          建築設計due (225)
          カメラと写真 (1610) [+]
          FUJIFILM GFX (96)
          FUJIFILM X (79)
          Leica (314)
          Nikon (123)
          カメラと写真2020~ (37)
          カメラと写真 2015〜2019 (102)
          カメラと写真 2011~ (323)
          カメラと写真 2010 (138)
          カメラと写真 ~2009 (335)
          Instant Camera (43)
          Bellami&D-Mount (41)
          フィットネス (90)
          酒と食 (487)
          釣り (153)
          オーディオ (980) [+]
          オーディオ2020~2023 (127)
          オーディオ 2018~2019 (91)
          オーディオ 2016〜2017 (65)
          オーディオ 2011~2015 (81)
          オーディオ 2009〜2010 (147)
          オーディオ 2008 (165)
          オーディオ 2005~2007 (267)
          真空管ラヂオ (37)
          建築とデザイン (89)
          サッカー (316)
          エンターテイメント (146)
          読書と歴史民俗 (81)
          自然といきもの (248)
          Mac (17)
          クルマ (70)
          買い物 (36)
          我が家 (303) [+]
          柴犬日記 (275)
          家あれこれ (27)
          DIY (9)
          雑記 (164)
          etc (2) [+]
          家族の時間 (1)
          アトリエ日誌--2007~ (1)
          月別アーカイブ
          記事検索
          タグクラウド
          • 7artisans25095
          • 7artisans35095
          • 7artisans3512
          • Avenon28
          • Biogon2128
          • ContaxIIIa
          • Elmarit28
          • Flektodgon3524
          • FujifilmXE4
          • FujifilmXS10
          • FujifilmXT3
          • fujifilmXT5
          • GF2035
          • GF23
          • GF30
          • GF3570
          • GF45
          • GF50
          • GF80
          • GFX100S
          • Helios58
          • Jupiter8
          • Laowa14
          • Laowa20shift
          • LeicaM10P
          • LeicaM6
          • LeicaMP
          • LeicaMtyp262
          • Nikkor2828D
          • Nikkor5014D
          • NikonAW1
          • NikonD600
          • NikonD780
          • Nokton3512X
          • Nokton3514
          • OptonSonnar
          • Pentacon5018
          • Rokkor58
          • Summicron35ASPH
          • Summilux35ASPH
          • SWH15III
          • TriElmar161821
          • TTArtisan3514
          • Viltrox23
          • XF0816
          • XF1024
          • XF1680
          • XF1814
          • XF2314
          • XF3514
          人気記事