2022年12月19日
最高のワールドカップ

アルゼンチンはディマリア先発が当たり、フランスの良さを消して早々にPKとカウンターで2点リードし、勝負は決まったかと思われた。
しかしフランスはこれまで大活躍のグリーズマンやジルーを下げ、パワーとスピードのあるFW4枚を並べオープンなサッカーに切り替えると、あっという間に追いつく。
延長は効果的な交代をしたアルゼンチンが再び主導権を握り、メッシが決めて勝ち越し。
しかしあと数分というところでPKを献上しムバッペのハットトリックで追いつかれ、さらに終了間際にはGKマルチネスが左足で決定機を防ぐ!
PK戦はメンタル勝負で上回ったアルゼンチンが勝利。最後まで息もつかせず、これほどスペクタクルな決勝戦は観たことがない。
ディエゴ・マラドーナがこの世にいないワールドカップ。メッシが生まれる前の1986年以来の優勝というドラマ。
準々決勝で優勝候補ブラジルを破ったクロアチア、ベスト4まで進んだモロッコをはじめ、実力は拮抗し、予想を覆す試合が続いた。日本も見事なジャイアントキリングをやってのけた。
ボール保持率と結果が比例せず、むしろ相手に持たせて優位に運ぶサッカー、5人交代による戦術可変性、極度に進んだ守備戦術をこじあける個の力。公平性を増すべく進化したVARテクノロジー。
メッシやロナウド、モドリッチ、ネイマールらレジェンドが健在で、ムバッペ、グヴァルディオル、ベリンガムら若手も台頭。1986年メキシコ大会から観始めたが、今大会がベストかもしれない。楽しかった!!