ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2022年09月20日

    耳をふさがないイヤフォン

    A506A301-AA83-471A-9C0B-0B368AD4A58C 

    最近流行のガジェット、耳をふさがないイヤフォン。

    0A8CDA60-F7C7-49E0-B950-CE047932AC84


    ヘッドフォンでもネックスピーカーでもカナル型イヤフォンでも骨伝導型でもない、新しいカテゴリー。
    開放型のイヤフォンというか、極小スピーカーを耳のそばに置いている感じ。骨伝導イヤフォンのように嫌な低周波振動も感じない。
    耳にあてているだけで隙間があるので、airpodsProの外部音取り込みモードよりずっと外部音が聞こえる。
    オープンな構造から予想される通り低音の音圧が弱く、音楽には向かないがお喋りは明瞭。
    仕事とか料理とかトレーニングとか散歩とか、何かをしながらYoutubeやPodcastを聴くのに便利なのだ。


    ただ、この手の商品はたくさんあるがハズレもある。



    Earaku Musiker Bluetooth イヤホン 
    音質良し。一体型で物理ボタンがあり手軽で良い。バッテリーはあまり持たない。届いて2日で充電できなくなり返品(T_T)




    JVCケンウッド Victor HA-NP35T
    中高域クリアだが低音無し。ドックが巨大。物理ボタンがないのは不便。左右分割の良さもある。届いて3日で片方だけ音が出なくなり返品(T_T)

    たまたま運が悪いのかもしれないが...3千円の中華ノーブランドはともかく、信頼性を期待して買ったJVCの1万超えがこれでは...





    Ucomx Bluetooth イヤホン
    いま使っているのがコレ。声はクリアだが低音無し。物理ボタンあり。バッテリー長持ち。まだ1週間なので耐久性は不明。


    「耳をふさがないイヤフォン」は色々なことを「ながら」で行う現代人に合う製品だと思うが、まだ決定版が見当たらない。
    BOSEとかアップル純正で信頼性が高く音質の良いものが出ないかな?





    「オーディオ2020~2023」カテゴリの最新記事

      「買い物」カテゴリの最新記事

        robertohouse │コメント(0) 
        オーディオ2020~2023 | 買い物

        コメントする

        名前
         
          絵文字
         
         
        前の記事│このブログのトップへ│次の記事




        リンク
        建築設計due
        建築設計due Facebook
        建築設計due Instagram
        ROBERTOHOUSE Twitter
        due雑記
        最新記事
        • デスク・スタイル
        • 軒の低い平屋の家
        • パッシブラジエータの調整
        • イカのリピエノ
        • GFX100Ⅱ、そしてiPhone15ProMax
        PVカウンター

          最新コメント
          カテゴリ別アーカイブ
          建築設計due (225)
          カメラと写真 (1610) [+]
          FUJIFILM GFX (96)
          FUJIFILM X (79)
          Leica (314)
          Nikon (123)
          カメラと写真2020~ (37)
          カメラと写真 2015〜2019 (102)
          カメラと写真 2011~ (323)
          カメラと写真 2010 (138)
          カメラと写真 ~2009 (335)
          Instant Camera (43)
          Bellami&D-Mount (41)
          フィットネス (90)
          酒と食 (487)
          釣り (153)
          オーディオ (980) [+]
          オーディオ2020~2023 (127)
          オーディオ 2018~2019 (91)
          オーディオ 2016〜2017 (65)
          オーディオ 2011~2015 (81)
          オーディオ 2009〜2010 (147)
          オーディオ 2008 (165)
          オーディオ 2005~2007 (267)
          真空管ラヂオ (37)
          建築とデザイン (89)
          サッカー (316)
          エンターテイメント (146)
          読書と歴史民俗 (81)
          自然といきもの (248)
          Mac (17)
          クルマ (70)
          買い物 (36)
          我が家 (303) [+]
          柴犬日記 (275)
          家あれこれ (27)
          DIY (9)
          雑記 (164)
          etc (2) [+]
          家族の時間 (1)
          アトリエ日誌--2007~ (1)
          月別アーカイブ
          記事検索
          タグクラウド
          • 7artisans25095
          • 7artisans35095
          • 7artisans3512
          • Avenon28
          • Biogon2128
          • ContaxIIIa
          • Elmarit28
          • Flektodgon3524
          • FujifilmXE4
          • FujifilmXS10
          • FujifilmXT3
          • fujifilmXT5
          • GF2035
          • GF23
          • GF30
          • GF3570
          • GF45
          • GF50
          • GF80
          • GFX100S
          • Helios58
          • Jupiter8
          • Laowa14
          • Laowa20shift
          • LeicaM10P
          • LeicaM6
          • LeicaMP
          • LeicaMtyp262
          • Nikkor2828D
          • Nikkor5014D
          • NikonAW1
          • NikonD600
          • NikonD780
          • Nokton3512X
          • Nokton3514
          • OptonSonnar
          • Pentacon5018
          • Rokkor58
          • Summicron35ASPH
          • Summilux35ASPH
          • SWH15III
          • TriElmar161821
          • TTArtisan3514
          • Viltrox23
          • XF0816
          • XF1024
          • XF1680
          • XF1814
          • XF2314
          • XF3514
          人気記事