2022年05月04日
2022年初釣り

久しぶりの釣り!まずは岩瀬浜に入るも、アタリゼロ、餌も取られず…

常願寺川河口へ移動。予想はしていたがアタリゼロ。河口は水温が低いのでシーズン初期は厳しい。

河口から浜黒崎方面に歩き、昨年秋にも釣れたあたりで。

やっとアタリが!いきなり4連!
その後は続かず、ポツリポツリという感じで、アタリはあっても針掛かりしないことも多数。
昨年秋と同じく、距離は2〜3色に集中。

17〜20cmと型揃いなのは嬉しい。
ただしサイズの割にアタリが小さいし、キスの身体がとても冷たい。本格シーズンインは2、3週後かな。

14尾で537g と数は出なかったが型は良かった。食べ頃サイズ!

いつものイタリア風フライで美味しく頂きました。
これから2、3ヶ月間のキスシーズンを堪能しよう(^^)
<本日のタックル>
ロッド:トーナメントプロキャスターAGS25号-405
リール:13トーナメントサーフ45 65mmハンドル +RCS-T型コルクノブ
ライン:ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 200m 0.8号
力糸:PE拙者の黒糸10.5m
シンカー:フジワラ ファラウェイシンカー25号 天秤:L固定拙者天秤
仕掛け:既成5本針

14尾で537g と数は出なかったが型は良かった。食べ頃サイズ!

いつものイタリア風フライで美味しく頂きました。
これから2、3ヶ月間のキスシーズンを堪能しよう(^^)
<本日のタックル>
ロッド:トーナメントプロキャスターAGS25号-405
リール:13トーナメントサーフ45 65mmハンドル +RCS-T型コルクノブ
ライン:ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 200m 0.8号
シンカー:フジワラ ファラウェイシンカー25号 天秤:L固定拙者天秤
仕掛け:既成5本針