2021年06月13日
近場で3時間勝負

大野さんの情報によると、今季はどこもあまり良くないらしい。
限られた時間で、いちばん近い海へGO!

河口付近は数日前までの天候で大きく変わる。ここしばらく雨は降っていないのでいけるかな?と予想。
とりあえず空振りはなく、2〜3色の距離で小さいキスがポツポツと釣れる。
2色付近を横にサビけばピンギスの数釣りはできそうだが、好みではない。

探っているうちに、良型の多いエリアを発見。連掛かりは少ないが16〜20cmが釣れる。
ピンを避けつつ良型を掛けるべく狙い撃つ。今日は砂イソメだったが、アオイソメの方が良かったかもしれない。
ここは遠浅なせいか、潮流のせいか?アタリがとても強く出る。テトラなど障害物もなく、釣っていて楽しい。
しかしラスト1投、ごく軽く投げたのに謎のライントラブルでシンカーロスト😭
今季はまだ釣行4回でシンカー3個ロストなんて呪われてる???1年に1個の年もあるのに...

3時間弱でキープ41尾1025g。ピンギスも多いが刺身サイズも混じり、先週の氷見よりペースは良し。調理を考えるとこれくらいが丁度いいかな。


釣りたて刺身は甘くて美味しい!この時期は毎週末キスだけど飽きない!
<本日のタックル>
ロッド:トーナメントプロキャスターAGS25号-405
リール:13トーナメントサーフ45 65mmハンドル +RCS-T型コルクノブ
ライン:ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 200m 0.8号
シンカー:DAIWAフロートシンカー23号 天秤:L固定拙者天秤
仕掛け:シーガー3号1m 4+1本針