2021年05月15日
2021年初釣り

僅かな時間だったけど、キスの顔が見たくて...
まずは一番近い常願寺川河口へ行ったが、うねりと濁りがあり、こういう時ここはダメ。微小アタリ1回のみ、3投で撤収。

岩瀬浜へ移動し、2回アタリがあるもバラシ。3度目にキタ!久しぶりのキス、嬉しい!!

4~5色でポツポツ当たる程度で群れておらず、連はこれ1回だけ。
3色以内には皆無で、周囲の普通の釣り人は全く釣れていなかった。シーズン入りにはまだ早いようだ。

全体的に型は良く、いいアタリが来る。しかし食い込みが浅いようで飲まれることはなく、バラシも多かった。

いまいちな釣りだけど、海風に当たるだけで気持ちいい。

14尾。少ないけど16~20cm中心なのは良かった。


型が良いので十分、夕食になりました。
パン粉を細かく砕いてペコリーノロマーノを加え、少量のオリーブオイルで揚げたフライ。表面サクッ中身ふわっと美味。パスタはシンプルに野菜とトマトのスパゲティ。
今週はずっと雨の予報なので週末は望み薄...6月にはたくさん釣りたいな!
<本日のタックル>
ロッド:トーナメントプロキャスターAGS25号-405
リール:13トーナメントサーフ45 65mmハンドル +RCS-T型コルクノブ
ライン:ダイワUVFサーフセンサー 8ブレイド+Si 200m 0.8号
シンカー:DAIWAフロートシンカー25号 天秤:L固定拙者天秤
仕掛け:シーガー3号1m+4本針