ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2020年02月28日

    SZ邸 竣工写真撮影

    35E2EB0A-6FE9-4EED-A908-7A5633A0832D

    "WATE”ことトリ・エルマーにも慣れてきた。16-21mmというレンジがとても使いやすい!
    21mm端では、f8くらいでも被写界深度が浅いので注意。うまく使えば立体感が出せる。

    「建築設計due」カテゴリの最新記事

      「ライカ」カテゴリの最新記事

        robertohouse │コメント(0) 
        建築設計due | ライカ

        コメントする

        名前
         
          絵文字
         
         
        前の記事│このブログのトップへ│次の記事
        リンク
        建築設計due
        建築設計due Facebook
        建築設計due Instagram
        due雑記
        最新コメント
        最新記事
        • 第66回(2020年度)小学館漫画賞
        • マルチの難しさ
        • 大雪
        • A-R630MKII-SでJBLを鳴らす
        • 20-SI邸
        • 2021年
        • TEAC A-R630MKII-Sをアトリエで鳴らす
        • iga先生より
        • BBE 882i ソニックマキシマイザー
        • リビングルーム
        カテゴリ別アーカイブ
        建築 [+]
        建築設計due
        現場
        建築とデザイン
        オーディオ [+]
        オーディオ2020~
        オーディオ 2018~2019
        オーディオ 2016〜2017
        オーディオ 2011~2015
        オーディオ 2009〜2010
        オーディオ 2008
        オーディオ 2005~2007
        真空管ラヂオ
        Mac
        釣り
        カメラと写真 [+]
        ライカ
        カメラと写真2020~
        カメラと写真 2015〜2019
        カメラと写真 2011~
        カメラと写真 2010
        カメラと写真 ~2009
        Instant Camera
        Bellami&D-Mount
        サッカー
        酒と食
        エンターテイメント
        読書と歴史民俗
        自転車とフィットネス
        自然といきもの
        クルマ
        買い物
        我が家 [+]
        柴犬日記
        家あれこれ
        雑記
        PVカウンター

          月別アーカイブ
          記事検索
          ギャラリー
          • 第66回(2020年度)小学館漫画賞
          • 第66回(2020年度)小学館漫画賞
          • マルチの難しさ
          • 大雪
          • A-R630MKII-SでJBLを鳴らす
          • 20-SI邸
          • 2021年
          • TEAC A-R630MKII-Sをアトリエで鳴らす
          • iga先生より
          • iga先生より
          • BBE 882i ソニックマキシマイザー
          • リビングルーム
          • リビングルーム
          • 階段
          • 階段
          • 上棟
          • コーナー吸音材完成
          • コーナー吸音材完成
          • コーナー吸音材にSONEX
          • カメラ徒然
          • カメラ徒然
          • WARM AUDIO BUS-COMP コンプレッサー導入
          • WARM AUDIO BUS-COMP コンプレッサー導入
          • WARM AUDIO BUS-COMP コンプレッサー導入
          • WARM AUDIO BUS-COMP コンプレッサー導入
          • 夜景
          • 竣工写真撮影
          • 竣工写真撮影
          • 竣工写真撮影
          • ホームスタジオラック完成
          • ホームスタジオラック完成
          • ホームスタジオラック完成
          • ホームスタジオラック製作
          • 冬の訪れ
          • 邪道オーディオ
          • 宝田沙織選手がNWSLへ
          • Heritage Audio Baby RAM
          • Heritage Audio Baby RAM
          • Heritage Audio Baby RAM
          • Heritage Audio Baby RAM
          タイヤチェーン
          電気ストーブ
          プリメインアンプ
          ヘッドフォンアンプ
          ヘッドフォン・イヤフォン
          スピングルムーブ
          ミラーレス一眼
          マウントアダプター
          ワイン
          フィッシング
          アナログレコード

          人気記事