2020年02月20日
ハーランド

まさに超新星、完全無欠のFWが現れた。南野拓実とチームメイトだったザルツブルグ時代にブレイク、ドルトムントへ移籍初戦でハットトリック、CLでも驚異的なペースでゴールを量産。中でも今回のPSG戦のゴールは圧巻。完璧なファーストタッチからの振りの速いシュートが彼の特徴を表している。
まだ19歳のアーリング・ハーランド(ホーランド?ホランド?ホーラン?)はあっけないほど効率的に、ゴールへの最短距離を描く。ザルツブルグの頃は「ラッキーゴールが多いのでは」と思っていたがそれは間違いだった。派手なドリブルで魅せるのでもなければ身体能力だけで圧倒するわけでも、ゴール前で待ち構える泥臭いストライカーでもない。メッシやロナウドやサラーやスアレスやムバッペやレヴァンドフスキとも違う。相手より多くゴールするというフットボールの目的のために最適化された、巧さ、速さ、高さ、強さ、戦術理解、メンタルを兼ね備えている。
ハーランドを観るだけでもDAZNの価値がある。ノルウェーには神童マルティン・ウーデゴーもいて、代表チームも面白い存在になりそうだ。