ROBERTOHOUSE

    趣味と仕事と日常の徒然
    前の記事│このブログのトップへ│次の記事

    2019年04月09日

    芦屋浜シーサイドタウン

    95A1ECB7-745A-42E5-8938-9D4F7FFD4DA9
    LEICA M10-P + Elmarit28mm/f2.8 4th

    少し前に関西へ行く用事があり、僅かな時間をみて幾つかの建築を見学してきた。そのひとつが芦屋浜シーサイドタウン。70年代メタボリズムのビッグプロジェクトだが、そのスケールに心底から圧倒された。無数のタワマンが筍のように建てられても、板状の集合住宅で29階建てというのは見たことがない。エレベーターが5層おきに停止する徹底した合理主義、各階からゴミを転送するパイプライン。広大な湾岸に無機質なスーパーストラクチャーが聳え立つ姿は非現実的。まさにSF的な未来都市であった。





    77E385A9-6819-4FBF-830B-E0C4085502D0





    F34B1E0C-6F04-4A1F-8D26-DFFC3E4F9509






    5C37338E-E8C4-4DA9-9E49-96E90D7746B6





    DC8ED5F4-6577-49A6-8B12-0A18112A87F6





    E666F46D-162C-4335-8EE1-500130521ABA





    DCD3F1BD-B6B7-498B-BAA6-181112DAF557





    7978F65A-BEC4-4530-A5D7-53824ED20788





    885EB57F-A72A-4174-8652-476BB9D3C5E1





    0F3B2A6F-0277-43C5-A4AB-6843B248D856





    9A12AF8B-CD6A-4578-A5A8-AA685C4979BF





    00506849-09EE-46C2-9109-60F1FD992299





    34343587-5E48-42E5-9AAF-652B54C8FAE2





    D7691016-46F9-4987-9DCE-84BE88AAE68C






    B573527F-03B5-4CBB-89BD-F428A691A4FE







    0BDEFD2C-5E08-4550-9E9E-4D2CAFC9D310
    LEICA M10-P + Elmarit28mm/f2.8 4th

    「建築とデザイン」カテゴリの最新記事

      「LEICA」カテゴリの最新記事

        タグ :
        LeicaM10P
        Elmarit28
        robertohouse │コメント(0) 
        建築とデザイン | LEICA

        コメントする

        名前
         
          絵文字
         
         
        前の記事│このブログのトップへ│次の記事




        リンク
        建築設計due
        建築設計due Facebook
        建築設計due Instagram
        due雑記
        最新コメント
        最新記事
        • 荒野
        • XF18mmF1.4 R LM WR発表
        • もっと自由に
        • 夜景撮影
        • オーディオ模様替え
        • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
        • X-S10で勝負
        • 広角散歩
        • XF10-24/F4の使いこなし
        • KJ邸
        カテゴリ別アーカイブ
        建築設計due (181)
        建築とデザイン (88)
        オーディオ (939) [+]
        オーディオ2020~ (87)
        オーディオ 2018~2019 (91)
        オーディオ 2016〜2017 (65)
        オーディオ 2011~2015 (81)
        オーディオ 2009〜2010 (147)
        オーディオ 2008 (164)
        オーディオ 2005~2007 (267)
        真空管ラヂオ (37)
        Mac (17)
        釣り (136)
        カメラと写真 (1396) [+]
        LEICA (282)
        FUJIFILM (22)
        カメラと写真2020~ (20)
        カメラと写真 2015〜2019 (115)
        カメラと写真 2011~ (405)
        カメラと写真 2010 (138)
        カメラと写真 ~2009 (335)
        Instant Camera (39)
        Bellami&D-Mount (41)
        サッカー (310)
        酒と食 (471)
        エンターテイメント (139)
        読書と歴史民俗 (79)
        自転車とフィットネス (76)
        自然といきもの (242)
        クルマ (68)
        買い物 (34)
        我が家 (239) [+]
        柴犬日記 (213)
        家あれこれ (26)
        雑記 (153)
        PVカウンター

          月別アーカイブ
          記事検索
          タグクラウド
          • Avenon28
          • Elmarit28
          • FujifilmXS10
          • LeicaM10P
          • LeicaM6
          • LeicaMP
          • OptonSonnar
          • Summicron35ASPH
          • Summilux35ASPH
          • TriElmar161821
          • Viltorox23
          • Viltrox23
          • XF1024
          • XF1680
          ギャラリー
          • 荒野
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • XF18mmF1.4 R LM WR発表
          • もっと自由に
          • 夜景撮影
          • オーディオ模様替え
          • オーディオ模様替え
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • Lightroomにフィルムシミュレーション追加!!
          • X-S10で勝負
          • X-S10で勝負
          • X-S10で勝負
          • X-S10で勝負
          • X-S10で勝負
          • X-S10で勝負
          • 広角散歩
          • XF10-24/F4の使いこなし
          • XF10-24/F4の使いこなし
          • KJ邸
          • 桜とWATE
          • 桜とWATE
          • Super Sampler
          • Super Sampler
          • Super Sampler
          • Super Sampler

          人気記事